お昼休みに旦那さんから電話がありました。 「目が痒いよう〜(ToT)」だって。 去年辺りからひょっとして花粉症じゃないの?って気はしてたんだけど、元々鼻が悪いせいもあり本人は「違うッ!」と断固否定。 でもねぇ。目が痒いなら間違いないよ、花粉症。 仕事の関係上、薬は飲ませられないなあ〜あれ眠くなるから。 怪我でもされたら大変(^-^;; 可哀相だけど、アイボンで目をよーく洗って目薬して、例の鼻腔内に塗るクリームで何とか乗り切って下さい。 明日出かけるついでに会社用のアイボン買って帰ります(笑)
|
Date: 2005/03/18(金)
|
|
何とか仕事の目処がついて一安心。 今回は師匠に怒られることはなさそうです(笑) …次の締め切りはどうかわからないけどねえ(^-^;; 今月末まではギッチリと予定が詰まってます。 本当いつもギリギリの崖っぷち。
アマゾンでヤマトのゲーム予約しました。 二作目を始めた時には三作目発売までには「余裕で終わるわ」なんて思っていたのに、実際には途中で投げたまま。発売日までにはどう考えても終わりそうにない…(^-^;; それにいたストも買ってしまったのですもの。 これで隠れキャラのククールに逢うんだい!と思いつつ、こちらもまだ手付かず。 いたスト早くやりたいよう(;_;)
|
Date: 2005/03/17(木)
|
|
ここ数日、PCを立ち上げるとノートンのウイルス定義が最新ではないと出るのでおかしいな〜と思っていたら、liveupdateが動かなくなっていました。 うわー、そりゃ困るわ。 それで今日は仕事を早仕舞いして、シマンテックのサポートで対処法を調べて、その通りにやってみました。 書いてあった通りにできたのに、いざliveupdateを実行すると動きません。何かファイル壊れてるんだなぁ…。 InternetSecurityの方も当然動かず。 問い合わせようにもID番号書いた紙、どこか行っちゃったよ(^-^;; 最近はちゃんと手帳に控えておいたのに(;_;) 再インストすれば直るかなー? ここのところ、ずっとPCの調子が悪いよ。
|
Date: 2005/03/16(水)
|
|
もう一つ『大』を付けたいくらい忙しいです。 いっつも締め切りギリギリで仕事を寄こす某社、少しはやる方の身になって下さい。 うちの旦那さんの会社の社長はその辺を発注先に文句云ってくれないから嫌。旦那さんもブーブー云ってるよ。
新しい携帯にはクマが住み着いていました。 ポスペみたいな感じ。(ちょっと違うけど) こんな子供ダマシな…って思ってたけど、遊び始めたらコイツがなかなか可愛い♡ 自分の名前を登録すると「○○、夜更かししたらダメでふよ」とか云っちゃってくれるのだ。 専用サイトで洋服とか着ぐるみとかDLできて、着せ替えして可愛がっています。 でも今は忙しいのでちょっと放ったらかし(^-^;; そのせいか時々部屋を覗くと旅行に行っていることが多いです。 私も旅に出たいよ。
あ、ガンガンの三月号買わなくちゃ。 全プレ応募するんだい〜♪
|
Date: 2005/03/15(火)
|
|
昨日は一日携帯用の待ち受け作ったり、くだらない音データを作ったり、着メロをDLしたりしてました。 前の機種と同じメーカーなのでインターフェースは概ね一緒なのですが、ボタン名称と位置が少し変わったので、二人して「あっ、また間違えた!」を繰り返しています。 旦那さんは写真がとても綺麗に撮れると大喜び。携帯で131万画素あれば十分でしょ。何撮るのか知らないけど(笑)
そして、お出かけを来週に控え、やってきましたお仕事が。 今回も締切が出かける前日(^-^;; 「ギリギリだぁーッ!」とならないように、日曜日から頑張ります。
|
Date: 2005/03/11(金)
|
|
先日、携帯を買い替えるのでちょっとしたトラブル(?)があったので、もう買い替えなんてどうでもいいやと思っていたのですが、私のは兎も角旦那さんのが相当にイカレていて、最近使えない状態で困っていたので、そちらだけ買い替える事にしました。 昨日旦那さんが免許の書き換えに行くからとお昼で会社を早退してきたので、その足でボーダ○ォンのSHOPに行きました。 …何か置いてある機種が少ししかなかったです。 旦那さんは新しい3Gのモデルを所望していたのですが、店員のおねーちゃんが「近くに高い建物があったり、山があったり川があったりすると電波が届かないかもしれません」って云うんですよ。 駄目です。うち田舎なので山がすぐ近くにあります。 田舎なんですけど、最近は高い建物が増えてきています。 今回は見送った方が良さそうだったので、別の機種にしました。 去年の11月くらいに出たのを選んだんだけど(それ以前に選択肢が殆ど無かった)安かったです。 なので私のも替えました。 旦那さんは貯まっていたポイントでチャラ、私は千円だけ出しました。 人気ないモデルは本当に安く買えますな。 アドレスだけは移し変えてもらったけど、着メロとか移動できなかったので、またセッセと集めなおさなくては。 何処で何を落としたかサッパリ忘れてます。 壁紙もまた作って入れなおさないとネ〜。
目が痒い…咽喉がモソモソする。 例の鼻腔に塗るクリームは鼻にしか効き目がない事に昨夜気付きました。(バカ)
|
Date: 2005/03/10(木)
|
|
一昨日旦那さんが定時で帰ってきたので、予てから家族会議の議題にあがっていた携帯電話の買い替えを実行すべく、近所の量販店へ出かけました。 ずらっと並ぶ様々な種類の中から、旦那さんが欲しいと云っていた機種を却下し(少しむくれてた)、私が独断と偏見で決めたT社の少し前のモデルを選び店員を呼ぶと、…かなーり待たされてから、「こちらは両方とも在庫がありません。取り寄せという形になりますが」と云われました。 一瞬旦那さんの顔付きが変わったけど、あえて見ない振りをして「ぢゃ、取り寄せて下さい」と頼みました。 それからまたかなーり待たされて店員が戻ってきて一言。 「こちらメーカーにも在庫がないので機種変更できません」だって。 またですか。 確か年明け早々に、二人で気に入っていた機種があったので機種変更したいと云ったら「(どこにも在庫が)ありません」とアッサリ云われ、ないのだったら店頭に並べておかないでよと少しムカッ腹が立ったんだったよ。 それを思い出しつつ…それならしょうがない、元々旦那さんが気に入っていたモデルの在庫を見てもらう事にしました。 またかなーり待たされて「これもなさそうだね」って二人で話していたら、案の定、「ありません」。 だったらどの機種ならあるんだい?? 店員はメモしてきた紙を見ながら「これとこれとこれです」と3種類ほど指で示しました。 ほー、これだけたくさんディスプレイしてあるのに、機種変できるのはたった3種類なんですか。 もう二人とも呆れかえっちゃって言葉が出ませんでした。 「じゃいいです」と帰ってきました。 これぢゃA某社に抜かれても仕方ないね、ボー○フォン。 第一最近のモデルはデザインと色がダサ過ぎです。 携帯としての機能やサービスは各社大して差はないと思うのですが、ビジュアル面で大きな遅れをとっている気がする。まぁこれは好みだけどねえ。 携帯電話会社を別のところに替えようかと真剣に思ふ。
ちなみに、量販店を出た後○ーダフォンの直営店に行きましたが恐ろしく混んでいて、待つことが大嫌いな旦那さんがそれを見て「…帰ろう」と一言云いました。
|
Date: 2005/03/09(水)
|
|
|
|